リーダー養成合宿(2013.8/26~9/5)   10泊11日の大縦走!!

2013年リーダー養成合宿、昨年の9泊10日を越える10泊11日の大縦走女子3人の参加と昨年より中身の濃いリー養を計画しました。また、今年は台風15号の影響で強風に悩まされる辛い合宿ともなりました。

 

めちゃくちゃ長い報告になるかもしれませんが、ぜひご一読してください!

最後まで読んでもプレゼントはありませんが、、、

 

 

8月26日(月)・・・晴れ

6時半に新宿バスターミナルに集合!

朝早くから見送り来てくださった監督、ありがとうございます!

 

7時に新宿を出発し飯田へ。

仲良く寝るもの、南アルプスを眺めるもの、本を読むもの、それぞれの時間を過ごす。。

 

飯田駅に到着後は電車の時間までお昼休憩。

飯田駅からはJR飯田線で平岡駅まで移動。

 

平岡駅からはジャンボタクシー1台で移動の予定でしたが、タクシー会社のご厚意でジャンボ+普通のタクシーというゆったりな移動!!

 

便ヶ島までの道は予想以上の落石で、少しこわかったなぁ~~。

 

聖光小屋では、小屋の人に「今日は雨降るから屋根付きの休憩場所にテント張っていいよ」と言われたので、張らせてもらいました。(雨は本当に降ったので助かりました。)

 

8月27日(火)・・・ガス/稀に晴れ

出発(4:30)

アルプスの初日といえば、、、そう急登!!

易老渡から光岳へは標高差1500mと結構登ります。

それに加え、男子は25kg以上、女子は20kg以上と今年度にはないザックの重さもあり、苦しい登りであった。

この時は皆、まずは易老岳からのすごい景色を想像し、頑張ってやろうという思いでした。。。

 

登り始めて5時間、易老岳に到着!!

そこに待っていたのは、、、、木、木、木っっ!!!

360度素晴らしい木々が僕らを待っていました。笑

 

そこから光小屋までが気持ち的につらいのなんの。。。

小屋に着いたときは初日だというのにだいぶ疲れ果てていました(12:45)。

光岳も展望はなく、疲れが吹き飛ぶことはありませんでした。。

しかし、展望台から見える光石と、登れる光石は別物だという発見はありました。

 

8月28日(水)・・・晴れ
本日の行程は、光小屋~聖平小屋までの少しロングな行程です。

そんなにアップダウンもなく、稜線なので、とにかく天気だけは荒れないでほしい気持ちで出発(4:00)。

 

易老岳までは昨日の道を戻り、そこから茶臼岳を目指します。

茶臼までは喜望峰直前の登り以外、とても歩きやすいなだらかな道です。

 

茶臼岳で少し長めの休憩をし、聖平小屋を目指します。

上河内岳を越え聖平小屋が見える。あと少し!!

っと誰も思ったであろう。しかし、そこからがまた長い。。。

この光景、去年のスゴ乗越小屋と同じだ。。。

あーだこーだ言いながらも、水浴びすることを楽しみに聖平小屋へ。

 

しかし、聖平小屋に着くとあんなに晴れていたのに曇り空に(13:35)。

バッチも売り切れているし、ツイてないなー。

 

8月29日(木)・・・晴れ/ガス(終日強風)
本日の行程は、聖平~百間洞山の家というコース。

朝一番に聖岳に向け出発(4:25)。

 

急登&ガレ&強風で朝の身体にはつらい。

7:35 強風の中、聖岳に到着。

アルプス最南端の3000m峰は、赤石岳や富士山の景色が最高でした!(しかし風で寒い、、、)

 

兎岳の登りや中森丸山の登りも地味に辛いです。。

百間洞山の家到着は13:00。

 

8月30日(金)・・・雨(終日強風)

台風の影響が心配なため予定より早い5時に出発。

しかし、30分歩いて稜線に出ようというところで、あまりの強風と雨で勇気ある撤退を選び、初の停滞となりました。

小屋で天気予報を見させてもらったり、小屋の人と話をすると、今後2、3日は天気がさらに悪くなるだろうと。。。「今日行けないのであれば、あと3日停滞することになるかもね」と小屋の人には言われました。

ひとまず、この日は停滞し、明日赤石避難小屋まで行き、状況をみて判断をすることに。

 

8月31日(土)・・・晴れ後ガス(雲の流れの中)
昨日の停滞+6時出発ということで元気いっぱい!!

天気はなんと晴れ!!

どこの天気予報も当たっていませんでした。。。(当たらなくてよかった!)

 

強風の影響もなく、順調に赤石岳手前の大トラバース地点まできましたが、登り切ったところで凄まじい立っていられないほどの風が!!!

風の通り道なのでしょう。。普段から赤石界隈は特に風の強い場所のようなので。

 

赤石は過酷な場所ではありましたが、避難小屋の方にとてもよくしていただいたおかげで、全員体力復活しました!本当にありがとうございました。

また、この避難小屋で南部南アにいるのは成城ワンゲルと小屋でご一緒したグループのみと知らされました。

 

そして天気予報を確認し、そんなに荒れそうではないので、予定通り北岳を目指すことに!!

ということで本日の目的地は荒川小屋へ!

 

9月1日(日)・・・強風&雨/ガス
予定通り5時に荒川小屋を出発し、悪沢岳へ。

 

中岳避難小屋までは風向き的に雨だけでしたが、稜線に出た途端またしても強雨で、とても身体が冷えていった。荷物を避難小屋にデポし、往復2時間半のピストンを1時間半で行ってしまいました。景色が見えないので早い。寒いから早い。軽いから早い。つまらない。。。

 

予想以上に早いので、小河内避難小屋まで行くことに。

小河内避難小屋は水場がないので、高山裏で十分に補給。

しかしそのせいでスピードダウン。

結果、遠くに聞こえる雷がこないことを祈りながら避難小屋に着くことになりました。

やはり、無理はよくない。。。

 

9月2日(月)・・・曇/雨

ついに2回目の月曜日!!

昨日の夜から凄い風で、今日も停滞か?っと不安になりながら朝を迎えたものの、雨は降っておらず、すぐに樹林帯なので出発することに。

 

三伏峠までは何もなかったものの、小屋を出発すると雨に。

塩見まではあと3時間だから余裕!と思っていたが、樹林帯の中での雨ということで、みんなのテンションはがた落ちに。。。この3時間1週間の疲れが溜まっていたのもあり、誰もほとんどしゃべりませんでした。

 

塩見に着くころには女子をはじめに身体がとても冷えはじめ、このままだと危険な状態になっていたでしょう。

塩見小屋はとても小さく、別の仮設のテント?小屋?のようなところが貸切でした。

OB佐久間さんが合流し、みんなでゲームをしたりとゆっくりとすごし、明日に備え早めに就寝。

 

9月3日(火)・・・晴れ!!!

9日目は3日目以来の風のない晴れでした!

神様、仏様、佐久間様。。。

 

この日は塩見小屋から熊ノ平小屋までの長いけどゆったりとしたコース。

塩見岳を越えてからは、間ノ岳を見ながらのゆったりと広い稜線歩き。

風もないし幸せ!!その感想につきます。

 

熊ノ平小屋では久しぶりに濡れたものを全部乾かせ、ゆっくりと過ごせました。

明日の北岳、最後だけでいいから晴れてくれ!!!

 

9月4日(水)・・・晴れ/雨/晴れ(強風)

今日は山での最終日みたいなものです。

そうメインの北岳です!!(光岳から長かったな~)

 

出発時の天気は強風/晴れ。

強風ではあるが、これまでで強風の免疫はついているので、展望を期待し出発。

しかし、稜線に出ると立っているのもつらい強風。そして、風上に見えるのは大きな雲。。。

時間との戦いではあるが、せめて間ノ岳までもってくれ。。。

 

もちませんでした。。。

雨風が強く、低体温症になる時は今だろうなぁ~などと考えてしまうほどだったので、写真をとってすぐに北岳へ向かいます。

 

休憩が少なかったおかげで北岳山荘には早く到着。しかし、一難去ってまた一難。新たに台風が近づいていて、テントは危険と小屋の人に言われ、御池白根小屋まで降りることに。

 

メインの北岳はガスの中。。。

最後くらい、晴天のもと、みんなで喜びを分かちあいたかった!!

(肩ノ小屋に降りてから、晴れてきたのは気のせいか??)

 

とにかく、台風に悩まされたものの、全員で北岳まで来られて本当によかった!!

気を抜かず、家まで無事に帰ろう!!

 

 

9月5日(木)・・・ガス
ついに最終日。

前日に白根御池小屋まで降りたので、今日はコースタイムで2時間。

実際にかかっのは1時間!笑 なんだかんだ最終日まで元気でした!

 

下山後は10日ぶりの温泉に入り、八王子でリー養後恒例の焼肉打ち上げをして、無事解散しました!!